29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

みやき町議会 2019-06-07 2019-06-07 令和元年第2回定例会(第4日) 本文

ちくし児童クラブには51名、そして、いずみ児童クラブが45名、しげやす児童クラブ150名、そして、ひまわり児童クラブが122名、これは登録者数です。ですから、その日によって数は変わってまいりますけれども、支援員の数といいますのは、ちくし児童クラブで6名、これはシフトしてそれぞれ3人でやっていらっしゃるということです。いずみ児童クラブも7名、これは室長がいらっしゃるから。しげやす児童クラブが15名。

みやき町議会 2012-12-11 2012-12-11 平成24年第4回定例会(第2日) 本文

中原ひまわり児童クラブを除く3児童クラブは、現在の場所から移転します。しかし、ひまわり児童クラブのみ、同一敷地内に新築となります。工事中の安全を強くお願いすると同時に、この工事中の遊び場、どこになるのか気になります。  また、以前から子供を迎えに保護者の車が学童クラブの真横まで乗り入れてあるのを多々見受けます。

みやき町議会 2011-12-08 2011-12-08 平成23年第4回定例会(第2日) 本文

そのような中で、現在、中原ひまわり児童クラブについては、2教室で受け入れ能力といたしましては113人、それに対しまして、現在の放課後につきましては70名でございますので、もう少し余力がございます。  また、次に、北茂安児童クラブにつきましては、78人の受け入れが可能でございます。現在が63名というふうなことでございますので、これにつきましても若干の余裕がございます。  

みやき町議会 2011-06-07 2011-06-07 平成23年第2回定例会(第1日) 本文

社会教育課で一体的に実施しております放課後子どもプラン事業のうち、放課後児童健全育成事業につきましては、ひまわり児童クラブなど4カ所の児童クラブ186人で取り組んでおります。このうち4年生以上は、利用審査委員会審査に基づき9人の利用決定をしたところであります。利用時間につきましては、保護者の方が利用しやすいように午後6時30分まで延長して対応しております。

みやき町議会 2011-03-16 2011-03-16 平成23年第1回定例会(第4日) 本文

1、小・中学校熱中症対策について、2、放課後児童健全育成事業について、3、ひまわり児童クラブ北側広場安全対策について、4、通学路安全対策について、5、町歌について。  まず、1項目め小・中学校熱中症対策についてです。  入ります前に、今、地球の環境は大きく変動いたしております。

みやき町議会 2011-03-07 2011-03-07 平成23年第1回定例会(第2日) 本文

フェンスがどういうふうに張られるものか、極端に言えば、現在、朝の送り、小学生を送ってくる車はかなり多いですけれども、昼間は全く車が通っていない状況下でございますけれども、フェンス張り方によっては通行不可能というような形にもなりますし、放課後児童クラブ、いわゆるそのひまわり児童クラブがここで運営されておりますから、その東側のもとの旧庁舎──中原の旧庁舎が今広場として利用されているわけでございますので

みやき町議会 2010-12-09 2010-12-09 平成22年第4回定例会(第2日) 本文

1、スクールサポーター制度について、2、学童保育について、3、ひまわり児童クラブ北側広場安全対策について、4、町有地の活用について。  まず、1項目めスクールサポーター制度についてです。  私は、平成18年第3回、平成19年第1回及びことし3月の第1回定例会において、スクールサポーター制度について質問をいたしております。

みやき町議会 2010-12-09 2010-12-09 平成22年第4回定例会(第2日) 名簿

│     ┃ ┃1 │2番 田中俊彦│3.ひまわり児童クラブ北側広場安全対策につ │町   長┃ ┃  │       │ いて                     │     ┃ ┃  │       │ 1)今年9月定例議会関連質問。        │教 育 長┃ ┃  │       │ 北側広場安全対策進捗状況は。      

みやき町議会 2010-09-09 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第2日) 名簿

│     ┃ ┃  │       │2.ひまわり児童クラブ北側広場安全対策につ │町   長┃ ┃  │       │  いて                    │     ┃ ┃  │       │ 1)児童が遊んでいる北側広場車両通路として使 │     ┃ ┃  │       │  用されているが、安全対策として北側水路沿 │     ┃ ┃  │       │  った

みやき町議会 2010-09-09 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第2日) 本文

2つ、ひまわり児童クラブ北側広場安全対策について。3つ、町道西尾山田線北浦橋北側について。4、旧中原庁舎跡地について。  それではまず、第1項目め学童保育についてです。  私は、今年度の第1回定例会放課後児童健全育成事業について質問いたしておりますが、再度お尋ねするものです。  

みやき町議会 2010-06-09 2010-06-09 平成22年第2回定例会(第2日) 本文

最後はキャンドルサービスというような取り組みもされておりますし、また、今年度は中原小学校放課後児童クラブ、いわゆるひまわり児童クラブが見学に行きたいというような問い合わせもあっております。  そういうものをいろいろ考えながら、この際、やはり町としても立ち上がって、何らかの形で保存することができないものか、私はかねがねから思っていたわけでございます。

みやき町議会 2010-03-25 2010-03-25 平成22年第1回定例会(第6日) 本文

83 ◯3番(本村鶴夫君)  この学童保育は、中原ひまわり児童クラブは今回、増設されて2クラスになると。そしてまた、指導員も4名から6名にされるということで、きのうちょっとお聞きしたんですけど、三根西小で新入生を加えて今回が23名、三根東小で23名、北茂安小で53名、中原小で75名ということでしたかね。

みやき町議会 2010-03-24 2010-03-24 平成22年第1回定例会(第5日) 本文

みやき町でも、中原校区ひまわり児童クラブは、この4月より分割化となり、国の指針に沿った運営で、より充実した放課後児童クラブとなることを期待するものです。  ところで、保護者からは次のような声をお聞きいたします。「現在は、1年生から3年生が対象だが、今後、夏休みだけでなく通常の月においても、4年生から6年生の受け入れがあればありがたいのだが」。

みやき町議会 2009-09-07 2009-09-07 平成21年第3回定例会(第1日) 本文

夏季休業中の放課後児童健全育成事業では、ひまわり児童クラブなど4カ所で243人を受け入れました。また、子ども寺子屋として各小学校体育館等を使用し、輪投げや七夕飾りなど老人クラブ婦人会などの協力を得て実施したところであります。  文化財関係事業については、町民向けの「歴史講座」を毎月1回、「歴史講座中級編」を隔月1回で実施しております。

みやき町議会 2008-09-08 2008-09-08 平成20年第3回定例会(第1日) 本文

放課後児童健全育成事業につきましては、ひまわり児童クラブなど4カ所で209名を入所決定し、4年から6年生については46人の児童受け入れたところであります。また、子ども寺子屋として、各小学校体育館等を使用し、スポーツや小物づくりなどそれぞれ5回程度組み入れて、老人クラブ婦人会ボランティア協議会の皆さんの協力をいただきながら実施をいたしました。  

  • 1
  • 2